18.イコライザーアンプを作る

簡単なものですが真空管を使ったアンプを幾つか作ってみたので、こんどは石を使っ
たものを作ってみたくなりました。では、何を作るか? 私の使っているプリアンプ
「ラックスマン C−8f」には、イコライザーアンプが付いないので、これを作る
こにとしました。

私はアナログレコードを50枚位しか持っていないし、故 長岡 鉄男氏の外盤ジャー
ナルに出てくるような高音質のものもありません。よって今更アナログに投資する
のは効率的ではないのですが、一回思いついたらどうしても、イコライザーアンプが
作りたくなり、作ってしまいました。

初めは、「無線と実験 2005年10月号,11月号」に掲載された、バー・ブラ
ウン社のOPアンプを使った土(本当は「土」に「、」)屋 赫氏の「低雑音フォノ
イコライザーアンプ」を作りたかったのですが、万能基板(プリント基板ではなく)
で作る自信がなかったので止めました。

と言って、他にイコライザーアンプの製作記事に心当たりがなくて困っていたのですが、
ある方のご好意で「無線と実験 1997年8月号」に掲載された、窪田 登司氏の
「MCカートリッジ用 CR−NF型フォノイコライザーアンプ」の製作記事が入手
出来たので、これを作ることにしました。



上の写真が完成したものです。左側のものがアンプ、右側のものが電源部です。

今後、何回かに分けて製作過程をご紹介させて頂く予定です。

VA(Visual Audio)に戻る

sungate HPのトップページに戻る